お米券とは何ですか?
お米券は、1枚で440円分のお米と交換できる金券のことです。
- 券を購入する際は500円(非課税)で、実際に使う際はお米440円分。
- おつりが出るか出ないかは店舗によって違う。
- 有効期限がない。
- スーパーや米屋、デパートなどで使える。
- コンビニでは原則使えない。(ファミリーマートでは1部のお店で可。)
- 大手スーパーならほぼ使用可。「おこめ券取扱店」の表示が目印。
- 店によってはお米以外の商品でも金券として使えるケースがある。
- 金券ショップでの換金率は80%~95%程度が目安
- ゴルフコンペなどの景品や贈答品の場合、接待交際費などで仕訳処理。
- 現在、お米券の年間発行枚数は1千万枚以下。
- お米券の購入についてはインターネットでも可能。
- 昔のお米券の場合、540円や520円の券種もある。(平成19年以前)
(※お釣りや使用可能なお店かについては事前に確認しましょう。)
このお米券についてですが、今後はICカードなどによる電子化が予定されております。
実際に使用する際についてですが、例えば、スーパーなどで2,000円(税込)のお米を購入する際、1枚で440円分のお米に相当しますので、4枚を出すと1,760円分になります。なので、お米券4枚と差額の240円を現金で支払って購入する形になります。
もし、お釣りの出るお店でしたら、お米券5枚を出して2,200円分になりますので、お釣りの200円を貰えることになります。
けれども、お釣りの取り扱いについては明確な決まりがなく、お店の判断になりますので、お釣りが出ないケースもあるので注意しましょう。